上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今月で、息子は2歳11ヶ月になりました。
暑くて毎日どこへ行くかが悩みの種の今日この頃。暑い中出かけたくないのは、親だけで、息子は毎朝、必ず、「今日はどこ行こうか?何しようね。」と言います… 毎日、公園以外で行く場所を見つけるのもなかなか大変~(><)
でもやはり、暑いのは息子も同じで、暑いと全然歩かず、家を出た瞬間からベビーカーに乗り、私がひたすら目的地まで歩きます。帰ってくると私はぐったりで、昼寝しようとすると、歩いていない息子はまだ元気があり、私を寝かしてくれません・・・そして夕方になると息子も疲れてきて愚図るというパターンが最近のお決まり。愚図り始めると泣きわめいて、それはそれは大変。ホント、早く暑い夏が終わってほしいーーーー!!!


写真1枚目は、名鉄の中で、名鉄のおもちゃを持って大喜び♪ 2枚目は、公園で蝉の抜け殻を取っているところ。
********************************
2歳11ヶ月の息子の最近の様子はこんな感じ↓
・相変わらず『どうして?』が口癖。いつまで続くやら・・・
・電車が本当に大好き。家にいるときは、プラレールやブロックで作った電車などで電車遊びに夢中。図書館に絵本を借りに行っても、6冊全部電車図鑑を選びます…そして、毎日、『この本、読んで~!!』と言って電車図鑑を持って私を追いかける。
・NHK Eテレで夕方放送している『ピタゴラスイッチ』と『はなかっぱ』が大好き。
・おもちゃを分解してしまう。 でも自分では元に戻せないので、厄介です。 部品がいろんなところに落ちていてなくなったりするし、親がなおしてもまた分解してしまうから、同じことの繰り返し…
・まだまだ年下の子(特に1歳前後)に意地悪してしまう。私が毎回「やめて」というので、本人も悪いことをしているのは認識していて、家に帰ってくると『今日も意地悪しちゃったね。3歳になったらもう意地悪しないよ。』という。あとちょっとで3歳だけど、本当かしら!?
・相変わらず好き嫌いが激しいが、豚肉は少しだけ食べるようになった。野菜もほんの少しだけ食べる時もある。そして『3歳になったらもっともっと野菜食べるよ!』という。これも本当だといいけど・・・
・坊主にしたら、より一層、大きい子(4~6歳)に間違えられるようになった。
・毎日、かき氷・アイス・フルーツなど冷たいものばかり欲しがる。去年は冷た過ぎて食べられなかったかき氷も今年は大喜びで食べています。

・もうすぐ3歳の誕生日が来ることをとーっても楽しみにしている。プレゼントにおとうさんからプラレールの貨物列車がもらえることを何より楽しみにしている様子。
暑くて毎日どこへ行くかが悩みの種の今日この頃。暑い中出かけたくないのは、親だけで、息子は毎朝、必ず、「今日はどこ行こうか?何しようね。」と言います… 毎日、公園以外で行く場所を見つけるのもなかなか大変~(><)
でもやはり、暑いのは息子も同じで、暑いと全然歩かず、家を出た瞬間からベビーカーに乗り、私がひたすら目的地まで歩きます。帰ってくると私はぐったりで、昼寝しようとすると、歩いていない息子はまだ元気があり、私を寝かしてくれません・・・そして夕方になると息子も疲れてきて愚図るというパターンが最近のお決まり。愚図り始めると泣きわめいて、それはそれは大変。ホント、早く暑い夏が終わってほしいーーーー!!!


写真1枚目は、名鉄の中で、名鉄のおもちゃを持って大喜び♪ 2枚目は、公園で蝉の抜け殻を取っているところ。
********************************
2歳11ヶ月の息子の最近の様子はこんな感じ↓
・相変わらず『どうして?』が口癖。いつまで続くやら・・・
・電車が本当に大好き。家にいるときは、プラレールやブロックで作った電車などで電車遊びに夢中。図書館に絵本を借りに行っても、6冊全部電車図鑑を選びます…そして、毎日、『この本、読んで~!!』と言って電車図鑑を持って私を追いかける。
・NHK Eテレで夕方放送している『ピタゴラスイッチ』と『はなかっぱ』が大好き。
・おもちゃを分解してしまう。 でも自分では元に戻せないので、厄介です。 部品がいろんなところに落ちていてなくなったりするし、親がなおしてもまた分解してしまうから、同じことの繰り返し…
・まだまだ年下の子(特に1歳前後)に意地悪してしまう。私が毎回「やめて」というので、本人も悪いことをしているのは認識していて、家に帰ってくると『今日も意地悪しちゃったね。3歳になったらもう意地悪しないよ。』という。あとちょっとで3歳だけど、本当かしら!?
・相変わらず好き嫌いが激しいが、豚肉は少しだけ食べるようになった。野菜もほんの少しだけ食べる時もある。そして『3歳になったらもっともっと野菜食べるよ!』という。これも本当だといいけど・・・
・坊主にしたら、より一層、大きい子(4~6歳)に間違えられるようになった。
・毎日、かき氷・アイス・フルーツなど冷たいものばかり欲しがる。去年は冷た過ぎて食べられなかったかき氷も今年は大喜びで食べています。

・もうすぐ3歳の誕生日が来ることをとーっても楽しみにしている。プレゼントにおとうさんからプラレールの貨物列車がもらえることを何より楽しみにしている様子。
スポンサーサイト
コメント:
もうすぐ
>oerikoさん
ホント、もうすぐ3歳!早いね。
坊主頭って、一気にお兄ちゃんに見えるようになるよね。
家でかき氷作るのいいね~。そういえば、昔実家に
かき氷機があったような気がするけど、どこいったかな・・・
今度帰ったら探してみようかな。
自分で作るの喜びそうだよねー。
明日、楽しみにしてるね♪
坊主頭って、一気にお兄ちゃんに見えるようになるよね。
家でかき氷作るのいいね~。そういえば、昔実家に
かき氷機があったような気がするけど、どこいったかな・・・
今度帰ったら探してみようかな。
自分で作るの喜びそうだよねー。
明日、楽しみにしてるね♪
いっぱいおしゃべりしてるね♪。
坊主頭でしっかりお兄ちゃんの雰囲気だね。
うちも今年はかき氷を食べたがるようになったよ。
家で自分で作って食べてます。
うちもおしゃべりが止まらない毎日だよ。
暑さでちょっとだるいけど、あと少し元気に乗り切って~♪